Vol.72 2月米・雇用統計を振り返る・・・・
Vol.72 2021.3.9.
しばらくぶりでPC向かい、世界の出来事を考察しています。
この間様々な環境の変化が起こりました。
米・雇用統計・・・数字上大幅な改善
米・長期金利上昇・・・・ほぼ1年ぶり以上の上昇 ⇒コレには様々な理由が!?
バイデン公約・1.9兆ドル経済対策 議会通過
・・・・・
などなど。
今日は米・雇用統計にスポットを当ててみます。
大方の経済紙上でも公表されている通り、
非農業部門就業者数 ・・・ 37万9000人増 (前月比)
失業率 ・・・ 6.2% (前月6.3%)
就業者数の市場予想は17万人ですから、労働市場、雇用状況は“改善”と見られています。
これら“表向き数値”を、更に深く検証してみます。
以前(コロナ前)であれば、非農業部門就業者数の増加目安は20万人。 この数字を上回ると、経済好調、下回ると金価格も上昇・・・・そのくらい重視された目安です。
今回の雇用統計では、この数値を大きく上回る37万9000人増・・・・本来喜ばしい数字です。
しかし今回の数値は、コロナ禍による一時解雇労働者が再雇用された、と言う意味合いが非常に強いのです。 勿論この事実そのモノが、労働市場を多少なりとも改善したことになっています。
内訳ではロックダウンの影響をモロに受けていた、娯楽・接客業が大幅な増加、小売業も4万ほどの増加となっています。
ただし労働参加率は前月より横ばいの61.4%。
このことから、“完全雇用に近づく”などという表現は、全く適切ではありません。
また失業者数はコロナ以前の1.7倍、1000万弱、長期失業者は1月から横ばいの410万人。
そして生産年齢人口の雇用者は、前年が61.1% ⇒ 今年は57.6%
雇用者数は、前年2月より950万人減少しています。
仕方なく非正規雇用となった不完全雇用者を含めた失業率は・・・・・11.1% !?
ココまで来ると、決して安泰な内容ではないですね!?
メディアで発表される数値は、しっかり検証した上で判断しましょう!