Vol.160 ≪ドタバタな 2 週間でした・・・・トンデモな 2 週間でも
≫ 2025.3.28.
Vol.160 ≪ ドタバタな 2 週間でした・・・・トンデモな 2 週間でも ≫ 2025.3.28.
3/14 に用意しながら 2 週間も時間が経ってしまいました・・・・・(;’∀’)
しかし、トンデモな 2 週間でしたので・・・・・・・この間を比較しながら読み進めていただけたら幸いです。
(原文そのままです)
日本時間 2025 年 3 月 14 日、実はトンデモな日となりました
NY 先物市場の終値は、1 オンス当たり史上初の$3,000 超!? 驚愕
スポット価格でも同じく 1 オンス当たり$2,980 を超え、取引時間内に$2,990 を超えました 啞然
しかし日本の 1g あたりの税込小売価格は、\15,684 ・・・・・ 最高値には届きませんでした 驚
今日の価格は、円高の力で抑えられた、解釈できます!
個人的には世界中の人が『今日は金が高い』と思う中で、チョッとだけ日本人がいつもよりお得、とも受け取れます 苦笑
では何故金価格が高騰するのか ・・・・ イベント会場でもお話ししますが、『世界中の方々が金を買うからです 爆』
では何故買うのか ・・・・・ 世界中の方々が、世の中が不安定で不安を感じているから、と推測できます!
思い起こせばコロナ禍前、アメリカと中国の経済戦争がキッカケで金は高騰していました。
世界の 2 大大国のせめぎ合いでした。
今は ・・・・ アメリカとその他の国の〝関税合戦” というより"アメリカが課す関税"に対する"報復合戦"にも見えます。
コロナ禍前も今も、米・トランプ大統領ですね 啞然
3/14 は、この"報復合戦"が激化、というより公言されたことで世界中を不安に陥れたと考えられます。
先々は見えませんが、後々まで影響が残る、そんな世界情勢と言えるでしょう。
当然のようにドルが弱くなり、主要通貨がドルに対して上昇しました。
“弱い”日本円も例にもれず、円高に振れましたが、これも時間の問題・・・・もとに戻っていきそうです!?愕然
・・・・・・・・・ここまでが 3/14 分
そして 2 週間!
日本時間 3/28 午後、海外先物市場の金相場は 1 オンス当たり$3,110 を超えました愕然これは 1g あたり$100 を超えることを意味します。
3/27 発令された、“米政権・自動車関税 25%上乗せ大統領令“・・・・・世界が揺れました
為替は朝から急落(円安)、海外金相場は急騰・・・・・・3/28 の日本の金小売価格は 1g あたり税込¥16,398驚
前日比\254 高。
NY 先物市場金相場では、直近の 4 月物から 6 月物へ移行される時期でもあり、金価格は上がりやすい状況でもありました!
3/28 日本時間 18:00 過ぎには、1 オンス当たり$3,110 を超えました
2 分間に$30 以上の上下動を繰り返す、荒れた取引が続いています驚愕
昨年末から今年にかけて、日本円にして\16,000 台後半を目安と話していましたが・・・・・為替状況も考えると、もう一声行きそうですね苦笑
4/3 の米・関税発動までは、荒れた市場となりそうです!
とりあえずのご報告です!